自分らしく生きる。講演会2015
2015年08月31日
管理部長嶋です。
8月27日(木)に明石アスピアホールにて、
「自分らしく生きる。講演会」が開催されました。
今年で、な・な・な・なんと6回目であります!!
今年のテーマは、「ご縁♪」
ご縁といえば縁結び、縁結びといえば神社?神社といえばお祭り~♪ということで
舞台は「自分らしく神社のお祭り」です!(かなりこじつけですが・・・)
神社まで作っちゃいました~!ちゃっかりお賽銭箱までありますよ。
お賽銭(募金金額)は、総額33,905円でした。
シィメスが責任を持ってアジアチャイルドサポートヘ寄付させていただきます。
ご協力ありがとうございました!
自分らしく生きる。講演会が大成功しますように・・・とみんなで神社へお参り(*^.^*)
射的場までありました~(*´∇`*)
お祭りムードが出てますね!
おめんの種類もたーくさん!
講演会は、神主さんと巫女さんの登場
二礼二拍手一礼のご参拝から始まりました!
神様への参拝は「願いごと」ではなく「誓い」です。
誓いが叶うかどうかは、「努力」次第でございます。
努力なしでは神様も聞いてくださらないでしょう。
家族がいること、仕事があること、健康であることなど
すべて偶然ではありません。
感謝を伝え、そして、努力と実践の誓いが大切です。
第一部は、((有)クロフネカンパニー代表取締役 中村文昭先生による講演会。
先生の半生をわかりやすく、たまに笑いを交えながらお話していただきました。
時間が経つにつれて、先生の話に引き込まれていきました。
先生の"4つの鉄板ルール"ですが、まずは1つでも実践出来るようになりたいです。
でも難しそう・・・って、さっそく言い訳しております(^▽^;)
返事は0.2秒・・・・・。とりあえず返事してみます ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
休憩のあとは、第二部のはじまりはじまり~ということで
期日限定ユニット「舞祭組」によるダンス♪
このダンスもかなりこじつけになりますが、
中村先生は(有)クロフネカンパニー、クロフネといえば黒船、黒船といえばペリー来航
ということで、ペリーダンスを披露させていただきました!
少しリラックスしてもらうため、おもしろダンスを踊ってちょっと笑ってもらおかな~と。
笑いをとるはずが・・・、ダンスの完成度が高すぎたのか笑いとれず・・・うぅ~残念(T_T)
第二部のメインイベント「笑い文字♪」
自分らしく神社に古くから伝えられていると言われている(?)笑い文字 ^^
笑い文字をみんなで書いて見ましょう♪ということで、会場のみなさん全員で笑い文字を
書きました!
笑い文字は、書いて半分、相手に渡して完成です。
みなさんお上手です!
自分らしく祭りは、感じたことを表現し、伝えあう日♪
最後には、近くの方と書いた笑い文字を交換してもらいました。
みなさんとても楽しそうで、たくさんの笑顔が見れてよかったです♪
今年の講演会は、社員、ご家族・お友達やお客様 総勢216名の方々にご参加いただきました。
お忙しい中ご来場本当にありがとうございました! \(^▽^)/