バスルーム事例
魔法びん浴槽とほっカラリ床で体にも家計にもやさしい入浴タイムを♪
●物件:神戸市西区 W様邸 ●施工部位:バスルーム・浴室 マンションリフォーム ●工期: 5日(キッチン・トイレ含む)

おふろに入るたびに光熱費が気になって・・・
入浴時間が異なるので何度も追い炊きをして光熱費がもったいない・・・話題の高断熱浴槽にリフォームしました!
キッチン事例 トイレ事例


をご参照ください。
お風呂場全体を暖かみのある色でコーディネートすることで、視覚的にも暖かく感じられるバスルームが完成しました。

ご採用いただいたのは 「TOTO リモデルバスルームWB Tタイプ 1216サイズ」 です。
6時間で2℃しかさめない冷めない「魔法びん浴槽」や、自然にカラリと乾く「ほっカラリ床」、清掃性にもこだわったTOTO リモデルバスルームWBで家族も大満足の浴室にリフォーム出来ました!
http://www.toto.co.jp/products/bath/b00031/index.htm
「ほっカラリ床」で水はけもよく、踏み心地が畳のようなおふろに!
クッション層を挟み込んだTOTO独自の3層構造で畳のようにソフトで柔らかい踏み心地です。また、水はけがよく翌朝には靴下のまま浴室に入れます。
神戸市西区 W様
シィメスのイベントに行ったことがきっかけでリフォームを決意!イベント会場では色々なメーカーのシステムバスを一度に見れたので、希望の商品を選びやすかったです。TOTOのリモデルバスルーム、一番のお気に入りはなんと言っても「魔法びん浴槽」!!我が家では入浴時間が2時間ほどあくのですが足し湯をする必要もほとんどなく、とても快適に入浴しています。壁も鏡面仕上げなので、汚れてもさっと流せる所もお気に入りの点です。
リフォーム営業担当 長田尚郎
現在の給湯器では追い炊き機能が設定できず、今まで通りバスヒーター付のプランにするか、給湯器を交換して追い炊き機能をつけるか・・・色々検討しましたが、W様と相談を重ね給湯器も設置年数が浅く、交換するにはもったいないので、魔法びん浴槽の保温効果を活用頂いて、バスヒーターも追い炊きもなしのプランにしました。将来給湯器を交換する際、追い炊き機能をつけることが出来るようになっています。足し湯もほとんど必要ないとのことで1番気に入って頂いております。
当社の主な活動地域は、マップ上の色分けされた区分となります。エリアマップをご確認のうえ、お問合せください。
神戸市西区 垂水区 須磨区 明石市
三木市 播磨町 稲美町 淡路市北部
上記以外のお客様はご相談ください。