形態 | |
---|---|
価格 | |
施工部位 | |
工期 |
形態 | |
---|---|
価格 | |
施工部位 | |
工期 |
階段のタイルが浮いて取れかけていました。
段差部分なので、踏んだ時に剥がれるととても危険です。
お客さまがコーキングで補修されていましたが、治りませんでした。
(タイルを同じ位置に戻すため、写真ではタイル番号を貼っています)
浮いたタイルを一旦すべてはがしモルタルにて下地を作成、再度接着しました。
POINT
通常はタイルを新調しますが、今回はタイルもきれいに取れましたしヒビもなかったので再利用しました。
元の場所に仮置きしてから、接着します。
タイルを再利用する場合は、付着した目地などをきれいに落としてから作業します。
担当者より
長年の使用でタイルが浮いたり割れたりすることがあります。部分補修も全面貼り替えの場合もどうぞご相談ください。