施工部位 | 洗面・お風呂 |
---|---|
築年数 | 築21年 ~ 30年 |
施工期間 | 約5日 |
施工部位 | 洗面・お風呂 |
---|---|
築年数 | 築21年 ~ 30年 |
施工期間 | 約5日 |
毎日のお手入れをラクにして、冬でも冷たくならない浴槽でゆっくりと。
もっと使いやすいシャワーで、快適なお風呂時間を過ごせたら・・・
そんな思いから、リフォームを考え始めました。
洗面ボウルまわりの汚れが気になっていて、もっと掃除しやすくしたい。
鏡も、一面鏡じゃなくて三面鏡にできたら便利そう
。
室内に物干しポールがあれば、天気を気にせず洗濯できるし、
マグネットウォールで収納ももっと自由にできたらうれしい。
それに、開き戸がスペースを取るので、天井吊りのカーテンに替えられたら…
そんな毎日のちょっとした不便を、少しずつ変えていきたいと思っていました。
洗面所と浴室は、どちらもライトグレーで統一。
家電やコード類も白やグレー系で揃え、色味を増やさず、空間全体がシンプルでスッキリとした印象に仕上がりました。
お風呂には鋳物ホーロー浴槽の【プレデンシア】を選びました。
浴槽そのものが熱を留めてくれるので、体の芯からあたたまります。
高級感を感じる光沢感。
お湯を貼ると、照明の光が反射し美しい入浴タイムを演出。
浴室ドア横の壁はマグネットウォールに変更。
お風呂で使うアイテムをサッと収納でき、使い勝手がぐんとアップしました。
もともとの洗濯機の排水溝の位置を移動することで、壁一面をしっかり活用できるように工夫しています。
洗面所に洗濯ポールを設置し、小さなランドリールームとして使える空間に。
限られたスペースを無駄なく活用できるようになりました。
以前は洗面所の入口に除湿器を置き、その前に洗濯物を干していたため、出入りのたびに邪魔になってしまい、家族からも不評でしたが、すっきり解決!
お客様の声
数度のプラン変更にも嫌な顔もせず、優しく聞いてくださるのでとても相談しやすかったです。
素人では気付かないような目線のご提案をいただきましたし、希望を叶えつつも予算を上げないような資材を考えてくださいました。
おかげで満足のいくリフォームとなり、QOLが上がりました。大変感謝しています。