お客さま宅の給湯器を新しくお取替させていただくことは
今まで以上の快適な暮らしへのお手伝いが出来たと 私たちの喜びとなります
その際に取り外した古い給湯器は不用になります
もちろんお引取りして 会社へ持ち帰ります
今日も給湯器置場には 役目を終えた給湯器がたくさん積まれています
この給湯器やコンロは廃棄処分するのではなくて
リハーツさんが引き取りに来てくれるのです
リハーツさんは エスコアハーツさんや各地の福祉事業所と提携していて
障がいを持った方々に給湯器を分解し素材別に分別しています
実際に見学に行ってきました
予想以上に給湯器の分解が細かくすごく整理整頓されていたのにビックリでした!!
障がい者の方々が「やる気」になる工夫がいろいろとされていました
分解作業は 加工作業と異なって失敗がないことが大きく違う点で
『伸び伸びと仕事ができる』と、おっしゃていました
分別したものは それぞれ資源再生メーカーへ売却し 新たな資源として生まれ変わります
分解工賃や売却することで障がい者の方々の自立支援とイキイキと働ける職場づくりが実現しているのです
役目を終えた給湯器に また新たな役割があるなんて感動しました^^
そう 取り外した古い給湯器は リサイクルだけでなくて
障がい者の方々のやりがいと自信が力になって
自立した生活を送れる機会に役立っているのです
2016-03-25 スタッフブログ