お問い合わせはこちら
ホーム コラム 【トイレリフォーム】アクセントクロス事例まとめ

【トイレリフォーム】アクセントクロス事例まとめ

トイレをリフォームするにあたって、皆さんはどのような空間にしたいですか?

・清潔感のあるトイレにしたい
・お手入れが楽になるといいな
・個性を発揮した空間にしたい

などなどリフォームで期待することがたくさんありますよね。

壁面の一部を他の壁面とは色やテクスチャーを変えてクロス(壁紙)を張ることを
「アクセントクロス」といいますが、トイレなど狭い空間でもアクセントクロスは大活躍します。

そこで今回は、シィメスが携わってきた実際のトイレリフォーム事例を
アクセントクロスを中心にご紹介します。

あたたかオレンジでほっこり空間

warmyなオレンジのクロスはナチュラルな木目の棚板と好相性。全体的に淡い色調にしたので、奥のオレンジ色が際立ちますね。

大人も大好きムーミン柄

北欧のキャラクターのムーミン柄がピンク色の壁紙にちらばっています。
トイレの色も淡いピンクで華やかな印象です。

小粒タイル柄×濃い木目で甘辛MIX

奥にアクセントクロスを貼りました。
小柄なタイル調のクロスです。
奥の棚板を濃いウォールナット調にしたため、かわいらしさと恰好よさが共存した場所になりました。

緑のアクセントと巾木(はばき)で奥行感!

巾木をあえてアクセントクロスと同じグリーン系にしました。そうすることで、奥行き感のある空間に。

大胆なブラックの壁と目の覚めるオレンジ

飲食店にありそうだけど、おうちにはなさそうなトイレ空間。(一般のご家庭の写真です)排水管もマットなブラック塗装で格好いい仕上がりになりました。

エコカラットプラスで見た目も機能性もUP!

アクセントクロスではなく、アクセントパネルでエコカラットプラスを貼り付けました。
エコカラットは消臭や調質効果のある内装建材です。
絵画のような使い方も素敵ですね。

モルタル調の収納とグレイッシュなタイルの組合せ

広めのトイレです。床とトイレ後ろの収納をモルタル調にしたので、引き締めるために帯のようにエコカラットを貼付けました。
高級感のあるトイレの完成です。

WEBからのお問い合わせ
電話からのお問い合わせ
都市ガスの方はこちら0120-20-3881受付時間:平日9:00-18:00 土日祝 9:00-17:00
LPガスの方はこちら0120-35-8026受付時間:平日9:00-17:00
うちガスLPガスをご利用のお客様
シィメス住まい館不動産のことを気軽に相談