毎日生活をする『家』。
ただの生活の場ではなく、心地よさや安心感、そして自分らしさを感じる場所。
日々の暮らしの中で、ふと心が和らぐ瞬間があると、
家がもっと特別な場所に感じられるものです。
このシリーズでは、大切にしている空間や
日々をより心地よく過ごすための工夫についてご紹介します。
vol.1 思い出を飾る、やさしい灯りのある暮らし
Nさん宅。こだわりのキッチンにて。
灯りがやさしく照らすキッチン。
空間を彩るのは、手作りの小物たち。
ビンテージ感ある小物雑貨や、植物が好きなNさん。
並べられた小さな雑貨たちが、部屋のあちこちにやさしい表情を添えています。
お気に入りの布地を切って、買ってきた額縁に入れて飾ったり
お子さんが小さいころに書いた絵を飾っていたり。
「思い出」もインテリアにして、
ふとした時に目にすると、当時のことを思い出す。
心が温まるひと工夫です。
キッチンのリフォームをきっかけに、特注で作った小さなテーブル。
サイズも高さもちょうどよく、
さっとご飯を食べたいときや
すこし調べ物・休憩したいときなどに大活躍。
「使いやすい」だけでなく、その場にちょうど馴染むデザインだからこそ、
どんな時間も心地よく、自然と腰を下ろしたくなる場所になっています。
やさしい灯りがぽつぽつと灯る部屋。
大きな照明ではなく、あえて小さな灯りを点々と置くことで、
ほっと落ち着く空間に。
窓際には、小さな鉢植えの観葉植物たち。
昼間は陽の光に包まれ、夜には灯りに照らされる植物たちが、
時間ごとに違った表情を見せてくれる。
小さな灯りと、好きなものたちに囲まれた空間。
「好きなものを、そっと心地よい場所へ」
日々の暮らしを大切に、
ものを「持つ」だけでなく、
「どこに、どう置くか」まで考えながら、
毎日を心地よく過ごせる工夫を積み重ねています。