お問い合わせはこちら
ホーム コラム 今大注目!飾れる備蓄トイレアイテム アートトワレ

今大注目!飾れる備蓄トイレアイテム アートトワレ

トイレの防災、意識してますか?

いつ起こるかわからない災害。
水や食料、モバイルバッテリーや懐中電灯…
備えている方も多いのではないでしょうか?

災害時に一番困るといわれるのが「トイレ」。

特定非営利活動法人日本トイレ研究所が実施した「大地震におけるトイレの備えに関する調査結果」では、「大地震が発生すると、断水や停電、下水道管の破損などの理由で水洗トイレが使えなくなる可能性があることを知っているか」の質問に対して、「知っている」と全体の90.3%の方が回答しました。ところが「防災グッズとして自宅に備えているもの」として、「災害用トイレ」をあげた方は全体のわずか16.9%にとどまっています。

引用:携帯トイレ・簡易トイレなどの防災グッズ「マイレットショップ」

みなさんはトイレの備蓄、していますか?

今回は水や食料、生活用品以外にも取り揃えたい防災グッズとして、

シィメスでも取り扱う、

トイレの備蓄グッズ「アートトワレ」

についてご紹介!

普段はアート、災害時はトイレ。

家族分の備蓄アイテムをそろえていくと、収納場所や保管場所で困ることもありますよね。
普段の生活ではあまり表に出しておきたくない…そんな方も多いのではないでしょうか?

アートトワレは、見た目は完全にアート。
じつはこれ、中身は携帯トイレ!

トイレ処理セット5回分(1日分) が入っているんです。

 

また、分散備蓄も大事です。
いつどこで起こるかわからない災害は、いつもの環境がどのように変化するか分かりません。
備蓄用品を置いている部屋に入れなくなってしまう可能性もあります。

アートトワレは、“飾れる防災グッズ” だから
リビングやトイレ、寝室など
いろんなところに分散備蓄が可能◎

 


 

好きな絵を入れたり、写真を入れることができるので
トイレの備蓄だしな…としまい込んでしまうこともありません。

 

使い方も簡単。

 


 

アートトワレ 詳細

トイレ処理セット アート トワレ(大/小対応・5回/1日分)

 

【柄※選べません】
■イラスト
■多肉植物
■猫

 

■サイズ:約W170×D25×H170mm
■重量:約250g

 

【内容物】
■抗菌性凝固剤(7g):5袋
■排便袋(PE製黒):5袋
■大型外袋(PE製白):2袋
■粘着フック:1個

成人が1日にトイレに行くのは5~7回程度とされています。
1週間分の備蓄を…と思うと50回程度。

しかし、いざという時に自分がどこで、何をしているかは分かりません。
復旧にどれだけの時間がかかるかもわからない状態では、
用途に合った備蓄用品をいくつか揃えておくことが重要です。

分散備蓄、用途など、いろんな視点と可能性から必要なものを考えましょう◎

 

 

シィメスでは、他にもしっかり備蓄グッズとして、
災害用トイレ「マイレット」シリーズ も取り扱っています。

お気軽にお問い合わせください。

 

ポイント交換・購入について

シィメスでは、「アートトワレ」の
ポイント交換(LPガスご利用の方)・購入 が可能です!

購入の場合:¥1,760(税込)
ポイント交換の場合:1,760ポイント

※アートトワレの柄は3種のうちからランダムです。お選びいただけません。

交換・購入は下記お電話から。

0120-35-8026

 

お気軽にお問い合わせください。


LPガスをご利用のお客様は、うちガスwebにご登録いただくと
毎月のガス料金や電気料金、ポイント残高がご確認いただけます。

WEBからのお問い合わせ
電話からのお問い合わせ
都市ガスの方はこちら0120-20-3881受付時間:平日9:00-18:00 土日祝 9:00-17:00
LPガスの方はこちら0120-35-8026受付時間:平日9:00-17:00
うちガスLPガスをご利用のお客様
シィメス住まい館不動産のことを気軽に相談